ゴルフルール説明に出てくる用語を解説

ゴルフルールを説明する上で出てくるゴルフ用語を説明しています。

コース

コースとはプレーの許される場所の全域のことです。これに対して、プレーの許されていない場所は、アウトオブバウンズ(OB)です。

18ホールのすべてを含めてコースといいます。個々のホールはコースと呼ばないが、前後半の各9ホールを、アウトコース、インコースと呼ぶことはあります。一般的にはゴルフ場全体を指すことが多いですが、ルール上はOBはコースに含まれていません。

ティーインググラウンド

ティーインググラウンドはプレーしようとするホールのスタート場所のことです。ティーマーカーにはさまれた横幅と2クラブレングスの奥行きをもつ長方形です。

厳密には、ティーマーカーの外側の先端を結んだ範囲内となります。ボール全体がこの区域の外に出ていると、そのボールはティーインググラウンドの外にあるとみなされ、少しでも区域内に含まれていれば中になります。

通称はティーといいます。

スルーザグリーン

スルーザグリーンとは、いまプレーしているホールのティーインググラウンドとグリーン、そしてコース上のすべてのハザードを除いた、コース内の全ての場所のことです。

つまりルール上は、フェアウェイとラフ、林には区別がなく、すべてスルーザグリーンとして扱われます。

ハザード

ハザードに含まれるのはコース内のバンカーとウォーターハザード(ラテラル・ウォーターハザードも含みます)です。

ボールが一部でもその範囲内に触れていれば、ハザード内のボールとみなされ、スルーザグリーンとは処置が異なります。また、グラスバンカーや荒れ地はハザードではなく、スルーザグリーンの一部です。谷や崖などもハザードには含まれません。

バンカー

バンカーは地面から芝や土を取り除いて、代わりに砂などが入れられた区域のことです。くぼみになっていることが多いです。

砂に囲まれていても、草に覆われた地面や垂直上方の草の生えた部分はバンカー内ではありません。ボールが一部でも区域内に触れていればバンカー内となります。

グリーン前面のものをガードバンカー、フェアウェイの横にあるものをサイドバンカー、フェアウェイを横切っているものをクロスバンカーなどと呼びますが、ルール上の区別はありません。

ウォーターハザード

ウォーターハザードとは、海や湖、池、川、溝、排水溝などや、それに類する「水」にまつわるすべての区域です。

杭で囲まれている部分ならば、水の有無は問いません。ボールがその一部の触れている場合は、ハザード内のボールとして処置しなければなりません。

ラテラル・ウォーターハザード

ラテラル・ウォーターハザードとは、その区域を最後に横切った地点とホールを結んだ線上後方にドロップしたくても、ずっとその線上はウォーターハザードが続いていてドロップできない場所などをいいます。

通常赤杭で標示されます。ラテラルは「横の」の意味です。フェアウェイの横にあることが多いです。

パッティンググリーン

パッティンググリーンは、いまプレーしているホールの、パッティングのためにとくに設けられた場所のことです。

あるいはそのように指定された場所のことをいいます。ボールの一部がその範囲に触れていれば、そのボールはグリーン上にあるボールとなります。通常は単にグリーンと呼ばれます。

2グリーンのコースでの使われていないグリーン(予備グリーン)は、ルール上プレー禁止の修理地、またはスルーザグリーンとして扱われます。

目的外のグリーン

目的外のグリーンとは、プレーしているホール以外のグリーンをいいます。つまり、ルール上は他のホールのグリーンは、目的外のグリーンとなります。

そしてルールによって、「グリーンの外へドロップ」など特別な処置が決められています。通常、コース上の練習パッティンググリーン、練習ピッチンググリーンも含まれます。

ホール

ホールは直径4.25インチ(108ミリ)で、4.0インチ(100ミリ)以上の深さがなければならないとされています。プレーの目的である、ボールを入れる穴のこと。カップは俗称です。

ティーインググラウンドからグリーンまでのことを指す場合もあります(「1番ホール」)。ホールに埋め込む円筒(ライナー)は、できる限り1.0インチ(25ミリ)以上、グリーン面より下に沈めることが求められています。

ピン

旗竿はホールの位置を示すために、ホールの中心に立てる、動かせる標識のことです。旗竿の断面は円形で、直線状が条件です。「旗布」の有無は問いません。

旗竿の長さと太さに規定はありませんが、7フィート(2.13メートル)以上で、ホールの底から地上3インチ(7.62センチ)の高さまでの直径は0.75インチ(1.90センチ)以下と勧奨されています。

正式名称は「旗竿」ですが、当サイトでは「ピン」で解説しています。

アウトオブバウンズ(通称OB)

アウトオブバウンズとはコースの境界を超えた向こう側のことです。白杭、白線、柵で示されておりOBともいいます。

境界を示す杭や柵、線自体もOBとなります。その範囲は垂直に上下にも及びます。OBにある動かせる人工の物件は、それを取り除くことはできるが、動かせない人工の物件は障害物ではないので、救済は受けられません。ボールの全体が境界線の外にある場合、そのボールはOBとなります。

ゴルフ初心者向け情報が満載

ウェアからクラブまで全て購入出来るのが魅力

高額なクラブを安く買うためにはネットショッピングがおすすめですが、まさにGDOさえあれば他のショッピングモールは不要とさえいえるでしょう。



2000円から送料無料になりますし、他のショッピングモールとは違ったゴルフ専門のサイトなので品揃えも豊富な上にメーカーの取扱いも豊富。

数百円のティーから高額なゴルフクラブまで、はたまたゴルフ場の予約までを行えるオールインワンのゴルフポータルサイト 。

入会金・会費無料で最新ドライバーなどがあたるキャンペーンなど、会員特典も多数。

ゴルフライフに欠かせないサイトとなること間違いないですよ。

管理人はウェアやクラブはもちろんの事ゴルフ場の予約で特にお世話になっています。

何が貰える?現在のキャンペーンを見に行く

取扱いゴルフメーカー
ゴルフ メーカー 一覧
スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ